エレベーターの修理工事サービス
修理工事について
エレベーター修理工事サービス
故障はいつ発生するかはわかりません。万が一故障してしまった際には緊急に修理が必要です。
コムテックでは突然の故障などにも素早く対応しています。また、修理に関しては動力の部分に限らず、ドアのへこみや、照明器具等が破損してしまったなど、様々なトラブルに対応いたします。
※ エレベーター故障の修理作業は弊社との保守点検サービス等のご契約、またはご契約前提での受付となります。

このような症状の時に
おやっ?と思ったことありませんか?
- 最近、エレベーターの動きがおかしい。
- 昇降時に異音が発生している。
- 地下ピットに雨水が浸水している。
- 停止階にピッタリと停止していない。少しだが段差ができている。
故障によってエレベーターが停止してしまった場合は、故障だとわかりやすいのですが、中には気付きづらい故障も存在します。特に異音が発生しているが動きには問題ない状況とか、昇降時の振動が増えたなど、動いているのに違和感を感じることほど不安なものはありません。また、定期メンテナンスでは異常が発見されなかったものが、突如壊れてしまうということも実際にございますので、コムテックでは故障時に速やかに対応し、ご利用者様に安心してお使いいただけるよう速やかに修理対応を心掛けております。

主な修理・作業内容
- 制御基板交換作業
- バルブオーバーホール分解作業
- 作動油交換清掃作業
- 制御盤内コンタクター交換作業
- 乗り場ドアロープ交換作業
- かご近接センサー交換作業
- メインロープ交換作業
- ガバナーロープ交換作業
- ブレーキ解放用バッテリー交換作業
- 停電時自動着床用バッテリー交換作業
- 停電灯用バッテリー交換作業
- インターホン用バッテリー交換作業
- シリンダーパッキン交換作業
- 制御弁交換作業
- デルコンカード交換作業
- Vベルト交換作業

COMTECの「TEC」はテクノロジーの「TEC」
コムテックでは保守点検・修理工事だけでなく、エレベーターを快適にお使い頂くためのオプションを豊富にご用意しております。そのために培ってきた技術があります。安心してお任せください。
Our Service
サービス内容

メンテナンス(保守点検)サービス
無料の現地調査から始めて、お見積り・ご提案をします。お客様のニーズに合わせて、フルメンテナンス契約とPOG契約をご用意。ご契約後は内容を精査し、遠隔監視装置を取り付けるなどの保守点検管理を素早く開始します。部品交換は、各メーカーの純正部品(または同等品)を使用し、法基準・安全基準に適合した施工を行います。
詳細を見る

修理工事サービス
これまでの保守点検の実績を基盤に、エレベーターの修理を行います。(巻き上げペアリング・シープ交換や油圧間接式エレべーターのシリンダーパッキン交換工事、ワイヤーロープ交換、バッテリー交換、各種リレー・コネクター交換、シリンダーパッキン交換)など、様々なトラブルに対応し、高品質な修理施工をいたします。突然の故障などにも素早く対応します。

リニューアル工事サービス
一般的にエレベーターの製品寿命は25年~30年とされ、今後10年間で約30万台のエレベーターがリニューアルを必要とされるといわれております。
当社のリニューアルプランは、お客様のご要望をお聞きした上で、専門家としてリニューアル後の長期使用に耐えうる安全性・機能性を備えたプランでご提案させて頂きます。